6月20日(土)に南風原小学校グラウンドで行われました
4年生以下の練習試合の模様をお伝えします!
南風原JFC、真和志FC、佐敷町JSCとの4チームリーグで行われました。
監督は、仕事で来れなかったのですが、
低学年チームには最強のコーチ陣がついているので
安心ですね(*^ー゜)v
1戦目 VS真和志FC
4年生のメンバーが10人しか来ていなかったので、
まだ、ほとんど試合を経験したことのない3年生も混じっての
試合となりました(*^o^*)
シュートを何本か打たれましたが、キーパーのナイスセーブで得点を許しません。
両チームとも無得点で、前半を折り返します!
後半、相手に先制点を決められてしまいます。
メンバーチェンジで、3年生も全員出場し、ルールがよくわからない子も、
とりあえずボールと一緒に一生懸命走っていましたよ(;^_^A
一生懸命攻めますが、なかなか得点には結びつかず、そのまま0-1で試合終了!
2戦目 VS佐敷町JSC
試合前のミーティング 1戦目の反省点を踏まえての注意点が伝えられます。
マシューが先制ゴールを決め、前半は1-0で折り返します!
後半も、いい感じで攻めているのですが、相手に1点返され、
同点に追いつかれてしまいます。
同点のまま終わりそうと、あきらめかけていましたが、
終了間際に、
マシューのシュートが決まり、2-1で勝利!やったね(@^▽^@)
3戦目 VS 南風原JFC
本日、最後の1戦をまえに、気合いの円陣を組みます!
4年生が一生懸命プレーしているのに、ベンチはというと・・・
3年生は、木に登ったり、寝転んだりと
なかなかちゃんとベンチに座って応援することができましぇ~ん(ToT)
両チーム無得点のまま、前半を折り返します。
後半に入り、
たくみ(く)のGOALで、先制します!
そのまま、1-0で逃げ切り、本日2勝目!
試合終了後、ダウンのやり方も、コーチ陣が丁寧に指導してくれました!
上間コーチ、新垣コーチ、瑞慶山コーチ、森コーチ
朝のあいさつに始まり、道具の準備、荷物の置き方、お弁当の片付け・・・・・
そして、もちろんサッカーも、ひとつひとつ丁寧に、根気強く、指導してくださり、
本当に、感謝!感謝!です。 お疲れ様でした!m(μ_μ)m
今日は、2勝1敗となかなかの結果でしたが、
4年生以下の子ども達にとっては、試合の結果よりも
FC泡瀬のチームの一員として、サッカーを通してたくさんのことを学んでほしいと思います。
来週の強化リーグのあとは、いよいよ新報児童オリンピックが始まります!
4年生以下の子供たちにとって、最初に挑む大きな大会となります!
その後も、グリーンカードカップへの参加も予定されているため、
今後は、父母の皆さんの強力なサポートが必要となってきます。
みんなで協力し合いながら、子ども達を一緒に盛り上げて行きましょうね!