新報児童オリンピック 県大会 1回戦敗退(*_*)
第29回新報児童オリンピック少年サッカー大会
沖縄県大会が7/18(土)・7/19(日)の2日間にわたって行われ、
FC泡瀬は、残念ながら、
1回戦で敗退
という結果に終わってしまいました(∪_∪;)
1回戦 VS 松島FC
試合前のミーティング
さあ、いよいよ県大会。みんなでサッカーを楽しもう!
試合開始!
芝のグラウンドに慣れないせいか、パスがなかなか繋がらず、
相手に攻め込まれてしまい、0-3で前半を折り返します。
後半に入り、少しずつ泡瀬の攻めるパターンが増えてきました!
マシューのGOALで1点返します!
バックス陣も、必死でゴールを守ります!
その後、
ひじりが追加点を決め、追い上げムードになります!
後半、必死に追い上げましたが届かず、結局2-4で、試合終了!
試合終了後のミーティング
新報児童オリンピックの県大会は、1回戦敗退という残念な結果に
終わってしまったけれど、この悔しさを忘れずに、5年生、6年生に
なったときに、もっと強いチームになれるようにがんばろう!
父母へのお礼のあいさつ
そして恒例!?の監督の土下座・・・
なんだか最近、この姿をよく見るような気がするんですが、
気のせいでしょうか・・・(;^_^A
FC泡瀬のみんな~!監督が胸を張って帰れるように、がんばろうね(^o^)v
県大会という、大舞台を経験し、なんだかひとまわり大きくなったような気がしますね!
来月から始まるグリーンカードカップに向け、またがんばろうね!
ファイト~っ!FC泡瀬~っっ\(^O^)/
関連記事