なんとか・・・ 冬季大会 県大会出場権獲得(;^_^A

泡瀬の母

2009年11月15日 22:27

2009 おきぎんJカップ
第32回沖縄県冬季少年サッカー大会
沖縄市地区予選決勝トーナメントが始まりました!

決勝トーナメントでは、各ブロックからの上位2チーム計8チームで
県大会出場(6チーム)をかけて戦います。

11月14日(土)・15日(日)の2日間で行われる予定でしたが、
雨で延期になり、本日15日は、1回戦(勝てばベスト4)及び敗者順位決定戦
が行われ、県大会出場枠の6チームが決定しました!

1回戦 VS 山内JFC 0-5 負け(T◇T)
1回戦に勝ったチームは、ベスト4で県大会出場が決まる大事な1戦です。
今までの対戦で、まだ一度も勝ったことがない山内JFCとの対戦とあって
試合前のプレッシャーは、かなり大きかったと思います・・・。
 
 

試合開始早々に、先制点を決められ、あせりがでてしまったようで・・・
強敵、山内JFCを相手に、シュート数では上回っていたように思いますが、
なかなか、ゴールを決めることができずに、
終わってみると、0-5で惨敗という結果でした(T^T)

敗者順位決定戦 VS 北谷SC 5-2 勝ち (^o^)v
1回戦に負けてしまったため、
県大会出場枠を勝ち取るには、この1戦で勝つしかありません!
相手は、全日の沖縄市地区予選の決勝戦で敗れた北谷SCとあって
かなり厳しい戦いとなります!

今回も、相手に先制点を取られ、0-2となり、
山内JFC戦を思い起こさせる展開となってしまいましたが、
フォワードりきのゴールで、今日の初得点をあげたことから
チームのムードががらりと変わりました!
追加点をあげ2-2に追いついたところで前半終了!

後半も押せ押せムードで、攻め続け、5-2で快勝!
県大会出場権をGETすることができました!

最後までドキドキさせられましたが、最後の大会で県大会に出場することができ
子ども達も、保護者もほんとにホッとしました( ^o^)ホッ=3

みんな~!よかったね~!オメデトウ!
最後の県大会、悔いのないようにガンバロウ!
ファイト~っ!FC泡瀬~っっ\(^O^)/

関連記事