新入部員歓迎会&練習試合の結果
2009年06月01日/ イベント
5月31日(日)に行われました、
新入部員歓迎会と練習試合の
結果を報告します!
FC泡瀬の全学年が集合し、監督より本日の
新入部員歓迎会の内容が発表されました。
6年生、5年生、4年生以下に分かれて、
キックターゲット、キックベースボール、サッカーの
3種類のゲームを行いました。
キックターゲット
はまだ審判長の厳正なる審査のもと、
キックターゲットが行われました!

4年生以下の部
優勝 たくみ(く) 20点
2位 ひじり 14点
3位 マシュー 12点

5年生の部
優勝 ひろむ 38点
2位 まさき 35点
3位 りょうた 31点

6年生の部
優勝 りき 31点
2位 けいと 25点
3位 たいち 22点

キックベースボール

4年生以下の部
攻撃はバッチリですが、守備がまだ難しいようで、
毎回、大量得点の嵐でした・・・
5年生の部



さすが、5年生となると守備もうまく、白熱したゲーム展開で、
みんな楽しんでいました。
6年生の部
メンバーが足りないため、監督も加わってゲーム開始!


監督チームは1点も取ることができないままに5-0で試合終了!
(誰のせいとは言いませんが・・・)
でも、みんなサッカーよりも、楽しんでいるようでした(;^_^A
サッカー
5年生の部
5年生の参加メンバーが少なかったので、
お父さんチームと対戦することになりました!
子ども達と、メタボ気味の父ちゃんチームとでは、
体力の差は歴然としていますが・・・・
意地でも子ども達には負けたくない父ちゃんチーム
大人気ないプレーの連発で、必死に戦っていました(*_*)
4年生以下の部
4年生以下も紅白戦を行いました。

入部したばかりの子も多いので、紅白戦は前半のみで終了し、
後半は、監督とのPK合戦となりました!


監督がPKを止めるたび、”勝利の雄叫び”ポーズで子ども達を威嚇します!

でも・・・、シュートを決められてしまうと、

↓↓↓↓

↓↓↓ こうなってしまいます
午後から代表チームの練習試合が組まれていたため、
午前中のみの”新入生歓迎会”でしたが、
監督の楽しいアイデアで、
子ども達も、父母も楽しむことができました!
みなさん、お疲れ様でした~\(^o^)/
※4年生のひじりくんのお父さんより、ジュースの差し入れがありました!
ありがとうございましたm(μ_μ)m
それでは、午後に行われた代表チームの
練習試合の結果を報告します!
那覇地区の
金城イレブン、宇栄原FC、高良FCを招いての
4校リーグで行われました。
1試合目 VS金城イレブン
先週に比べ、子ども達のコンディションはいいようで、
いい攻撃のパターンができているようでした。
りょうほうが、先制点を決めます!
続いて、りきが自分でボールを運びそのままゴールで2点目!
前半を2-0で折り返します。
後半も、何度か1対1のシュートチャンスがありましたが、
決めきれません・・・
後半は、両チーム無得点で2-0で終了!
2試合目 VS宇栄原FC
宇栄原FCとは、前の週の練習試合でも対戦し、1敗1分と
負け越しているだけに、今度こそはという思いで、戦います。

前半、たいちのコーナーキックからのセカンドアタック
よしたかがヘディングでGOAL!
前半を1-0で折り返します。
後半は、両チーム無得点で1-0で逃げ切り、
先週のリベンジを果たすことができました!
3試合目 VS高良FC
3試合目とあって、かなりバテているようで、
足が動いていない選手が、目立ちました・・・
前半に、続けざまに相手にゴールを決められ、0-2で折り返します。
後半に入り、まずはりょうほうのシュートで1点を返します!
そして、せいたのGOALで同点に追いつきました!
そのまま、2-2で試合終了となり、引き分け!
最後のミーティング
本日の結果は、2勝1分
バテて苦しかった3試合目の後半で、何とか同点に追いつけたことが、
今日の一番良かったところ!
県大会でも、粘り強く、最後まで全力を尽くしてがんばろう!
県大会まで、あと2週間!
今週の日曜日も、練習試合が行われる予定です!
みんなで協力して、子ども達のサポートをお願いします!
新入部員歓迎会と練習試合の
結果を報告します!
FC泡瀬の全学年が集合し、監督より本日の
新入部員歓迎会の内容が発表されました。

6年生、5年生、4年生以下に分かれて、
キックターゲット、キックベースボール、サッカーの
3種類のゲームを行いました。
キックターゲット

はまだ審判長の厳正なる審査のもと、
キックターゲットが行われました!

4年生以下の部
優勝 たくみ(く) 20点

2位 ひじり 14点
3位 マシュー 12点

5年生の部
優勝 ひろむ 38点

2位 まさき 35点
3位 りょうた 31点

6年生の部
優勝 りき 31点

2位 けいと 25点
3位 たいち 22点

キックベースボール


4年生以下の部


攻撃はバッチリですが、守備がまだ難しいようで、
毎回、大量得点の嵐でした・・・
5年生の部



さすが、5年生となると守備もうまく、白熱したゲーム展開で、
みんな楽しんでいました。
6年生の部
メンバーが足りないため、監督も加わってゲーム開始!



監督チームは1点も取ることができないままに5-0で試合終了!
(誰のせいとは言いませんが・・・)
でも、みんなサッカーよりも、楽しんでいるようでした(;^_^A
サッカー

5年生の部
5年生の参加メンバーが少なかったので、
お父さんチームと対戦することになりました!


子ども達と、メタボ気味の父ちゃんチームとでは、
体力の差は歴然としていますが・・・・
意地でも子ども達には負けたくない父ちゃんチーム
大人気ないプレーの連発で、必死に戦っていました(*_*)
4年生以下の部
4年生以下も紅白戦を行いました。


入部したばかりの子も多いので、紅白戦は前半のみで終了し、
後半は、監督とのPK合戦となりました!


監督がPKを止めるたび、”勝利の雄叫び”ポーズで子ども達を威嚇します!

でも・・・、シュートを決められてしまうと、

↓↓↓↓

↓↓↓ こうなってしまいます

午後から代表チームの練習試合が組まれていたため、
午前中のみの”新入生歓迎会”でしたが、
監督の楽しいアイデアで、
子ども達も、父母も楽しむことができました!
みなさん、お疲れ様でした~\(^o^)/
※4年生のひじりくんのお父さんより、ジュースの差し入れがありました!
ありがとうございましたm(μ_μ)m
それでは、午後に行われた代表チームの
練習試合の結果を報告します!
那覇地区の
金城イレブン、宇栄原FC、高良FCを招いての
4校リーグで行われました。
1試合目 VS金城イレブン
先週に比べ、子ども達のコンディションはいいようで、
いい攻撃のパターンができているようでした。


りょうほうが、先制点を決めます!

続いて、りきが自分でボールを運びそのままゴールで2点目!

前半を2-0で折り返します。
後半も、何度か1対1のシュートチャンスがありましたが、
決めきれません・・・


後半は、両チーム無得点で2-0で終了!
2試合目 VS宇栄原FC
宇栄原FCとは、前の週の練習試合でも対戦し、1敗1分と
負け越しているだけに、今度こそはという思いで、戦います。

前半、たいちのコーナーキックからのセカンドアタック
よしたかがヘディングでGOAL!


前半を1-0で折り返します。

後半は、両チーム無得点で1-0で逃げ切り、
先週のリベンジを果たすことができました!
3試合目 VS高良FC
3試合目とあって、かなりバテているようで、
足が動いていない選手が、目立ちました・・・


前半に、続けざまに相手にゴールを決められ、0-2で折り返します。
後半に入り、まずはりょうほうのシュートで1点を返します!

そして、せいたのGOALで同点に追いつきました!



そのまま、2-2で試合終了となり、引き分け!
最後のミーティング
本日の結果は、2勝1分
バテて苦しかった3試合目の後半で、何とか同点に追いつけたことが、
今日の一番良かったところ!
県大会でも、粘り強く、最後まで全力を尽くしてがんばろう!

県大会まで、あと2週間!
今週の日曜日も、練習試合が行われる予定です!
みんなで協力して、子ども達のサポートをお願いします!
Posted by 泡瀬の母 at 23:29│Comments(3)
この記事へのコメント
新入生歓迎会!
かなり盛り上がったようですね~~!!
参加できなくて・・・すみません!
代表の皆は・・・・あと2週間の県大会!
ケガ、風邪に注意!
頑張って行こうぜぇ~~!!
かなり盛り上がったようですね~~!!
参加できなくて・・・すみません!
代表の皆は・・・・あと2週間の県大会!
ケガ、風邪に注意!
頑張って行こうぜぇ~~!!
Posted by 細目 at 2009年06月02日 18:25
県大会まであと1週間ですね!
選手たちの仕上がり具合はどうですかぁ?
選手の皆さん、怪我には充分注意してね!ゲームばっかりして遅くまでおきないようにね!
選手たちの仕上がり具合はどうですかぁ?
選手の皆さん、怪我には充分注意してね!ゲームばっかりして遅くまでおきないようにね!
Posted by 42468 at 2009年06月06日 09:11
「細目」さん、「42468」さん
とうとう、県大会まであと1週間となりました!
今のところ、みんな体調もよく、いい感じの仕上がりに
なっていると思いますよ!
明日も、宜野湾の多目的広場で練習試合が
あります!
また、結果をUPしますので、お楽しみに!
とうとう、県大会まであと1週間となりました!
今のところ、みんな体調もよく、いい感じの仕上がりに
なっていると思いますよ!
明日も、宜野湾の多目的広場で練習試合が
あります!
また、結果をUPしますので、お楽しみに!
Posted by 泡瀬の母
at 2009年06月06日 19:18
